チェックアップ歯磨剤
こんにちは(⌒∇⌒) 今回は当クリニックでも大好評を頂いている「チェックアップ歯磨剤」 についてご紹介させていただきます。 歯磨き粉に含まれるフッ化物濃度(フッ素)をご存じですか? 日本ではフッ化物濃度が950ppm(1000ppm)のみ販売可能でしたが、2017年3月から 1500ppmまで上限を引き上げる許可が厚生労働省より出ました。 これにより高濃度のフッ化物配合歯磨剤が販売できるようになりました。 でも、そもそもフッ化物とは何だろう?と思われるかもしれませんので 簡単に説明させていただきます。 フッ化物は自然界にも存在します。お茶や魚介類にも含まれています。 フッ化物は虫歯の予防だけではなく骨を丈夫にするためにも必要なものです。 しかし食物などからも摂取は可能ですが、体内に残るフッ化物はほとんどが排出され わずかしか残りません。 フッ化物の効果は 歯質強化 再石灰化の促進 細菌の酸の生産を抑制する ことです。これにより虫歯の予防効果があります。 フッ化物は体内に残りにくいですが、毎日使用する歯磨剤の中に含まれていれば 予防効果が期待できま


3月の休診日のお知らせ
いつも当クリニックをご利用いただきましてありがとうございます。 3月の休診日のお知らせをさせて頂きます。 3月 9日(水曜日) 3月23日(水曜日) 第二、第四水曜日のため休診となります。 なお、下記の日程にて院長の地方出張及び学会参加のため休診となります。 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。 【休診】 3月17日(木曜日)~3月19日(土曜日) ※3月17日(木)の訪問診療のみの診療です

